Yellowfinで使用可能なAmazon Redshift JDBCドライバについて記載します。
Amazon Redshift JDBCドライバーですが、JDBC 4.2互換ドライバ、JDBC 4.1互換ドライバ、JDBC 4.0互換JDBCドライバが提供されていますが、Yellowfinで対応・サポートしているドライバは「JDBC 4.1互換ドライバ」となります。
また、JDBC 4.1互換ドライバですが、現在(2019/11/13時点)複数のバージョンがリリースされておりますので、Yellowfinにて使用可能なバージョンを確認致しましたので、以下の確認結果を記載致します。
確認したJDBC 4.1互換ドライバのバージョンは以下となります。
- 1.1.17.1017
- 1.2.1.1001
- 1.2.7.1003
- 1.2.8.1005
- 1.2.10.1009
- 1.2.20.1043
- 1.2.34.1058(現時点の最新)
Yellowfinのバージョンは「7.2」「7.3」「7.4」「8.0」で確認しております。
■確認結果
JDBC 4.1互換ドライババージョン | Yellowfin 7.2 | Yellowfin 7.3 | Yellowfin 7.4 | Yellowfin 8.0 |
1.1.17.1017 | OK | OK | NG | NG |
1.2.1.1001 | OK | OK | - | - |
1.2.7.1003 | NG | NG | - | - |
1.2.8.1005 | NG | NG | - | - |
1.2.10.1009 | NG | NG | - | - |
1.2.20.1043 | - | - | OK | OK |
1.2.34.1058 | - | - | OK | OK |
上記より、現時点でYellowfin 7.2およびYellowfin 7.3で使用可能なAmazon Redshift JDBCドライバはJDBC 4.1互換ドライバのバージョン「1.1.17.1017」および「1.2.1.1001」となっております。
Yellowfin 7.4およびYellowfin 8.0で使用可能なAmazon Redshift JDBCドライバはJDBC 4.1互換ドライバのバージョン「1.2.34.1058」となっております。
上記バージョンのダウンロードにつきましては、下記サイトよりダウンロードください。
https://docs.aws.amazon.com/redshift/latest/mgmt/jdbc-previous-versions.html
また、Redshiftをデータソースに追加する際、Yellowfinではデフォルト用意しているPostgresql用JDBCドライバが選択されますので、Amazon Redshift JDBCドライバを使用する場合は、プラグイン管理よりAmazon Redshift JDBCドライバを追加してください。
■プラグイン管理
https://wiki.yellowfin.co.jp/pages/viewpage.action?pageId=10125429
プラグイン管理よりAmazon Redshift JDBCドライバを追加する事で、RedShiftをデータソースと追加する場合、Amazon Redshift JDBCドライバが選択できるようになります。
例)Amazon Redshift JDBC 4.1互換ドライバ(バージョン:1.2.1.1001)を追加
また、既にAmazon RedshiftをYellowfinにインクルードされているPostgreql用JDBCドライバでデータソースを設定されている場合、Amazon Redshift JDBCドライバへ変更は可能です。変更にあたり、Yellowfin 7.2とYellowfin7.3では動作が異なりますので、以下の記事をご確認ください。
https://support.yellowfin.co.jp/hc/ja/articles/360000349128