Yellowfin Change Log
Yellowfin BI 8.0.4 - build 20191216
8.0 Update
Published: 19 December, 2019
本ビルドをご要望の方は、サポート宛にお問合せください。
Enhancements(機能強化・拡張):
【国内からの問い合わせ】
16651 - Added Japanese and Chinese translations
>日本語と中国語の翻訳を更新しました。
13090 - Remove unneeded extra line from the bottom of CSV exports
>レポートをCSVまたはTxtにエクスポートした際、改行で終了しないよう改善しました。
6225 - Added a report format option that allows users to set up a fixed report table header
>カラムベースレポートでヘッダーを固定表示する設定を追加しました。
8923 - Added an option to apply conditional formats set for a total to the sub totals on the same column. This option is available for Column based and cross tab reports, not row based reports.
>合計の条件付き書式を、同じカラムの小計に対しても適用することができるようになりました。この設定はカラムベースレポート、およびクロス集計表の場合に有効となります。
12241 - Improved support of multibyte characters when creating reference codes
>マルチバイトを含むフィールドフォルダー作成時の処理を改善しました。
5162 - Added Suppress Duplicates option to Cross Tab reports
>クロス集計表に重複表示の排除の設定を追加しました。
【海外からの問い合わせ】
14125 - New Signal type: Step Change. Occurs when a metric goes from one 'stable' state to another at a higher or lower value.
>シグナルタイプに"Step Change"を追加しました。数値が「安定した状態」から別の状態に変化したことを検出します。
8613 - Added a 'Copy Content Translations' option which will enable/disable content translations from being copied when user copies a piece of content.
>翻訳が適用されているコンテンツをコピーする際、翻訳も同時にコピーするかどうかを設定することができるようになりました。
10257 - Added a configuration that allows administrator to set up a customised email address and sender name used when user shares Yellowfin items via Email
>レポートを電子メールで共有する際の送信者の表示名と電子メールアドレスが定義できるようになりました。
12699 - Added an option to control whether access filters are suppressed from Signal narratives
>アクセスフィルターをシグナルの説明に表示するかを設定できるようになりました。
6548 - Added an enhancement to round stacked bar total value with the most specific precision among all sections within the bar
>積み上げ棒グラフの合計ラベル表示時、すべてのセクションの中で最も具体的な精度で表示されるように改善しました。
10061 - Added Portuguese (Brazil)translations
>ポルトガル語翻訳を更新しました。
15343 - Added support for mysql-connectorj 8+ to installer
>mysql-connectorj 8を使用してのインストールに対応しました。
15076 - Added PostgreSQL CITEXT data type support
>PostgreSQLのCITEXT型に対応しました。
13882 - Added configurable response encoding charset
>脆弱性対応として、HTMLエンコーディングの文字セットが設定できるようになりました。
15947 - Added new version parameter to WMS layer requests
>WMSレイヤーロード時のパラメーターを追加しました。
9431 - Added command line options to disable upgrade version safety checks.
>アップデート時のバージョンチェックを無効にするコマンドオプションを追加しました。
4521 - Added functionality that allows users to save View Builder preview auto refresh option
>ビュービルダーの準備ステップにある「自動更新」の設定を、ビュー保存後も保持されるよう改善しました。
14440 - Added LIMIT support for Athena
>Amazon AthenaでのLIMIT句の使用をサポートしました。
14406 - Added some mitigation against tab-nab attacks for URLs
>Tabnabbingの対応を強化しました。
8924 - Added sorting to the horizontal axis for Overlaid and Combined Category charts.
>コンビネーショングラフで横軸の並び順を設定することができるようになりました。
14514 - Added the option to enclose all values on a CSV with a value separator of the user's choice.
>CSVエクスポート時、ユーザーが選択した値の区切り文字ですべての値を囲む設定ができるようになりました。
14965 - Added the Signal Analysis name onto "Other Signals" timeline notification to distinguish analyses on the same view.
>同一ビューでの分析を区別するため、タイムラインに通知される「その他のシグナル」にシグナル分析名を追加しました。
14616 - Added two options for fields on reports that provide control over hiding totals (Display Total Value) and sub-totals (Hide Sub Total on Fields). The new options can be found under the Summary heading.
>合計の表示/非表示の設定と、特定のカラムの小計を非表示にする設定を追加しました。
13845 - Added warning text to assisted insights narratives when underlying data has been truncated due to row limits. Also fixed Signals not respecting Analysis Row Limit from data source.
>インサイト実行時、最大ロウ(行)数の設定によりデータが切り落とされたことを伝えるメッセージを説明の中に追加しました。また、シグナル実行時に最大ロウ(行)数が参照できていなかった事象を解消しました。
15856 - Additional indexes and query modifications for slow repository SQL queries.
>パフォーマンス改善のため、インデックスの追加とリポジトリデータベースに対するSQLの一部を改善しました。
15004 - Allowed guest user access to client org items via JsApi
>ゲストロールユーザーが埋め込みタグ経由でクライアント組織のコンテンツを閲覧できるようになりました。
16388 - Allowed sorting by spaces in report ResultSet
>結果セット並び替え時、空白が考慮されるようになりました。
14627 - AverageRunTimeRefreshTask has been updated for less database select and update operations.
>パフォーマンス改善のため、レポート実行の平均時間を更新する処理の見直しを行いました。
15707 - Background reports will now use the configured Timezone rather than Java's default setting, when a recipient timezone is not available.
>FTPブロードキャスト配信時など、送信者のタイムゾーンが使用されない場合に、システム構成で設定したデフォルトタイムゾーンが使用されるよう改善しました。
14307 - Default custom query datasource to that of the report if an over-ride datasource has not been provided on report import.
>Webサービス経由でレポートをインポートする際、カスタムクエリーで使用しているデータソースがファイルに含まれていない場合にはレポートのデータソースでインポートするよう改善しました。
13796 - Disabled generation of redundant signals for change in average on summed metrics when date granularity is equal to date window size.
>シグナルにおいて、日付の粒度とデータサイズが等しい場合に、合計メトリックの平均の変化が重複して検出されないよう処理を改善しました。
13985 - Enhanced the "New and Lost Attributes" analysis. This now reports about significant attributes which have become insignificant and vice-verse, as well as the existing functionality of significant attributes which disappear entirely and entirely new attributes which are significant.
>「新規喪失属性」分析を強化しました。これにより、重要ではなくなった属性や完全に新しい重要な属性、並びに完全に消える重要な属性の既存の機能についてがレポートされるようになります。
14658 - Ensure third party component licences are still updated when using in-context installs.
>コンテキストパスを設定している環境をアップデートした際にも、readme.txtやライセンス属性がアップデートされるよう処理を見直しました。
15088 - Improved performance when determining whether a report is affected by DynamicFilters defined at the view.
>パフォーマンス向上のため、実行するレポートが、ビューで定義している動的フィルターの影響を受けるかを判断する処理を最適化しました。
15615 - Improved pie chart label placement to avoid overlapping labels more often.
>円グラフのラベルが重なり合ってしまう事象を解消しました。
14783 - Improved the performance of the Calculated Field save process
>パフォーマンス改善のため、レポートレベル計算フィールドの保存処理を見直しました。
11967 - Added an option that allows user to revert exporting formatted numeric values as string
>レポートのExcelエクスポートを、過去の仕様で動作できるよう設定を追加しました。
15457 - Introduced a new licence parameter for allowing access to the REST API for customers who buy user-licences from Yellowfin
>指名ユーザーライセンスにREST API利用を制御するパラメーターを追加しました。
16665 - Minimise duplicate work when executing dashboard reports.
>パフォーマンス改善のため、ダッシュボードに配置しているレポート実行時の処理の重複を最小限に抑える対応を行いました。
14847 - Modifications that decrease pre-report run loading times.
>パフォーマンス改善のため、レポート実行時のメタデータの呼び出し処理を見直しました。
9530 - Only escape SQL Server text literals with N' when the text contains unicode characters.
>SQL Server使用時、データにユニコード文字が含まれる場合にのみ’N'でエスケープされるように改善しました。
15809 - Optimise Report User Access Check calculation process.
>レポートのユーザーアクセスをチェックする処理の最適化を行いました。
16377 - Removed all Struts components from Yellowfin.
>Strutsコンポーネントをすべて排除しました。
11972 - Show which elements are causing circular joins in the View builder
>ビュー作成時、どのテーブルが循環結合となっているかが表示されるよう改善しました。
13641 - Signal scoring engine ignores watch interactions that are added automatically when a Signal is found to be important
>シグナルが重要だと判断された際に自動でウォッチに追加されたシグナルを無視するよう処理を見直しました。
14199 - Signals and Stories are now only linked through the Signal item on the Story. This facilitates linking Signals to multiple Stories and vice verse. Stories will only be linked if the Story contains a Signal item. The Story tab on Signal page now shows a list of linked Stories. You can navigate to the linked Signal from a Story via the explore button on the Signal item.
>シグナルを複数のストーリーにリンクしたり、ストーリーからシグナルに遷移することができるようになりました。また、シグナルのストーリータブには、そのシグナルがリンクされているストーリーの一覧が表示されるようになりました。
15217 - Skip unneeded report querying when building a report.
>レポート作成時の処理を見直し、レポートクエリーが不必要に実行されないよう改善しました。
5806 - Support multi-chart canvas in XLSX exports
>マルチグラフを含むレポートのExcelエクスポートをサポートしました。
14863 - The "HP Vertica" database type is now listed as "Vertica"
>データベースタイプ "HP Vertica"の表記を"Vertica"に変更しました。
16951 - Thread safety modifications that may prevent incorrect data being logged in the audit table
>リポジトリデータベースに誤ったデータが記録されるのを防ぐため、スレッドセーフティを変更しました。
15591 - Updated YUI Compressor library from 2.4.7 to 2.4.8
>YUI Compressorライブラリを2.4.8にアップデートしました。
15711 - Updated Jsoup library to version 1.12.1
>Jsoupライブラリを1.12.1にアップデートしました。
14997 - Updated most of the third party libraries to exactly match the available versions on the maven central repository.
>maven central repositoryで利用可能なバージョンと合致させるため、サードパーティライブラリをアップデートしました。
14970 - Upgraded jquery library to version 3.4.1.
>jqueryライブラリを3.4.1にアップデートしました。
14878 - Utilised locale-dependent character sorting on Reports
>レポートデータの並び順で環境依存文字を考慮するよう改善しました。
Resolved Issues(不具合改修):
【国内からの問い合わせ】
10474 - Fixed a bug that prevented refreshing data of co-display reports when applying filters.
>特定の条件下にて、データベース側の値が変更されてもマルチ表示の子どものレポートに反映されていなかった事象を解消しました。
14020 - Fixed a bug that made report builder page hanging when a filter is added to the report
>特定の条件下にて、既存レポートにフィルターを追加した際に処理が正常に終了しなかった事象を解消ました。
8945 - Fixed a bug which prevented changing the data source of a view based on an Oracle source
>Oracle使用時、ビュービルダーでのデータソースの変更が正しく行われていなかった事象を解消しました。
16658 - Adding a UNION subquery would not immediately refresh report results in the Report Builder.
>UNIONレポート作成時、データが正しく更新されていなかった事象を解消しました。
16527 - Addressed issue with finding members of nested LDAP Groups
>LDAP連携時、ネストしたLDAPグループのユーザーが認証できなかった事象を解消しました。
15616 - Basic conditional formats will maintain their order when adding new formats after deleting old ones.
>条件付き書式のルールを削除したあとで新たにルールを追加すると、並び順が重複していた事象を解消しました。
15352 - Fixed a problem that hid CSV entry box within left-side filter panel of dashboard
>ダッシュボードフィルターでCSVエントリーの入力欄が表示されていなかった事象を解消しました。
16027 - Fixed a problem that rendered reports containing sub total cells incorrectly in exported pdf
>小計を含むクロス集計表をPDFにエクスポートした際のレンダリングに関する事象を解消しました。
4873 - Fixed an issue in the View Builder Field Settings that a field category was not kept open after one field was changed and another field in the same category was selected
>ビュービルダーでのフィールドの書式設定時、フィールドを切り替えるたびにフィールドフォルダーがクローズされていた事象を解消しました。
14257 - Fixed an issue that prevented individual translations being applied on sub-query fields and view name
>高度なサブクエリーで使用しているビューの翻訳が、レポート作成時に正しく反映されていなかった事象を解消しました。
14730 - Fixed an issue that prevented translation of filter descriptions for sub queries
>サブクエリーフィルターの説明が翻訳できなかった事象を解消しました。
12056 - Fixed an issue that prevented user from moving views and ETL flows along with sub folder by dragging and dropping.
>トランスフォーメーションフローやビューをコンテンツサブフォルダーごとドラッグアンドドロップで移動させることができなかった事象を解消しました。
8966 - Fixed an issue that values returned for a metric range filter applied to a report based on 3rd-party connector data sources were incorrect
>3rdパーティデータソースに範囲入力スタイルのメトリックフィルターが適用された際、正しい結果が取得できていなかった事象を解消しました。
15617 - Fixed an issue where advanced conditional formatting logic was not retaining its order after removing report fields.
>高度な条件付き書式で使用しているカラムをレポートから削除した際、フィルターロジックの並び順に不整合が発生していた事象を解消しました。
15638 - Fixed an issue with crosstab reports that positioned the value of suppressed cell incorrectly in exported PDF
>クロス集計表のPDFエクスポート時における、重複表示を排除したセルのデータの位置を修正しました。
16028 - Fixed an issue with duplicated left/right border lines in PDF exports
>PDFエクスポート時、左右の罫線が重複して表示されていた事象を解消しました。
16043 - Fixed issue when cross tab report with two or more Sub Totals is exported to Excel
>小計が2つ以上あるクロス集計表をExcelにエクスポートする際に発生していた事象を解消しました。
15635 - Fixed issue with column header colour missing for header cells in exported PDF
>クロス集計表をPDFにエクスポートした際、一部のカラムヘッダーの色が出力されていなかった事象を解消しました。
15637 - Fixed issue with header exceeding the table when crosstab report is exported as PDF
>クロス集計表をPDFにエクスポートした際、カラムヘッダーの幅がテーブルの幅と一致していなかった事象を解消しました。
15634 - Fixed issue with incorrect background colour in dimension table cells when crosstab report with alternate row shading is exported as PDF
>ロウの陰影を交互設定にしていると、PDFにエクスポートした際に背景色が正しく出力されていなかった事象を解消しました。
15636 - Fixed issue with missing borders for dimension table cells when crosstab report is exported as PDF
>クロス集計表をPDFにエクスポートした際、ディメンションカラムの罫線の一部が正しくエクスポートされていなかった事象を解消しました。
15396 - Fixed issue with saving a view after changing data sources that share the same tables
>ビュービルダーで、同じテーブルを持つ別スキーマに接続しているデータソースに変更すると、そのビューが保存できなかった事象を解消しました。
16025 - Resolved an issue that blocked exporting reports with subtotal as PDF files by throwing NullPointerException
>小計を含むクロス集計表をPDFにエクスポートする際に発生していた事象を解消しました。
13472 - Fixed an issue where overlay and combined category charts did not use the decimal place formatting from the data step on labels.
>コンビネーショングラフのラベルに、レポートデータで設定している小数点以下桁数の設定が適用されていなかった事象を解消しました。
【海外からの問い合わせ】
17185 - Addressed slow report execution when reports contain certain data-types
>特定の条件下にて、レポート実行時の大量データのソート処理でパフォーマンスが低下していた事象を解消しました。
14630 - Cleanup orphaned nodes when Cluster is shutdown.
>クラスターのシャットダウン時に、孤立したノードのクリーンアップを行うよう改善しました。
16393 - Ensure that a filter with custom query in a View filter group is imported correctly when exported and imported with the Custom -> Replace Existing option
>ビューレベルのカスタムクエリーフィルターが、既存ビューの置き換えの際に正しく反映されていなかった事象を解消しました。
17210 - Fixed issues with Analytic Function Prompts on dashboards
>高度な関数のユーザープロンプトフィルターを使用しているダッシュボードがロードできなかった事象を解消しました。
15801 - Fixed problems with report running when restricted co-displays are on a report.
>セキュリティを設定したレポートをマルチ表示レポートで使用した際に発生していたエラーを解消しました。
15831 - Fixed the corruption of Cached Filter hierarchies when refreshing values at a Client Org.
>クライアントデータソースの置換機能を使用している場合、リポジトリデータベース内のキャッシュフィルター値のデータに不整合が発生していた事象を解消しました。
15328 - Fixed an issue that prevented database only upgrades of Yellowfin when using the silent option.
>サイレントモードでのアップデートでデータベースのみをアップデートする際に発生していたエラーを解消しました。
16292 - Fixed an issue that caused Story Admins to not see draft stories that they have not contributed to on the Add To Story popup.
>ストーリー管理権を持つユーザーがコンテンツをストーリーに追加する際、すべてのドラフトストーリーが表示されていなかった事象を解消しました。
16881 - Fixed an issue that caused the timeline to not load on the mobile app
>モバイルアプリでタイムラインがロードされない事象を解消しました。
16642 - Fixed an issue that allowed Users to simultaneously edit Reports
>複数ユーザーによるレポートの同時編集ができてしまっていた事象を解消しました。
16621 - Fixed an issue that allowed users in the client org to access draft contents from the Primary org
>クライアント組織からデフォルト組織のドラフトコンテンツにアクセスできていた事象を解消しました。
6430 - Enabled Embed option for sharing client org reports and dashboards
>クライアント組織で作成したレポートやコンテンツの埋め込みタグを取得できるようになりました。
14561 - Added a fix so that when adding a default org report to a dashboard in a client org, it is not possible to hide a column on the default org report
>クライアント組織でデフォルト組織のレポートを用いてダッシュボードを作成した際、クライアント組織内でカラムの非表示が可能だった事象を解消しました。
16724 - Addressed issues with loading dashboards on the legacy iOS app
>モバイルのレガシーアプリでダッシュボードが正しくロードされなかった事象を解消しました。
16723 - Addressed issues with displaying dashboards on the legacy iOS app
>モバイルのレガシーアプリでダッシュボードが正しく表示されなかった事象を解消しました。
16721 - Addressed issues with loading subtabs on the legacy iOS app
>モバイルのレガシーアプリでダッシュボードサブタブが正しくロードされなかった事象を解消しました。
16422 - Addressed XSS issue on Company Logo image loader
>XSS対応として会社ロゴイメージのロードに関する処理を改善しました。
16426 - Addressed XSS issue with Map Image uploads
>XSS対応としてマップイメージのロードに関する処理を改善しました。
10744 - Addressed issues with loading a large number of tasks on Oracle.
>リポジトリデータベースがOracleの場合、タスクが大量に登録されているとタスク管理画面が正しくロードされなかった事象を解消しました。
14775/ 12664 - Corrected German translation
>ドイツ語翻訳を更新しました。
14193 - Fixed a problem that allowed user to edit hard-coded calculated filters
>計算フィルターをレポートで使用した際、値一覧のポップアップを表示するアイコンが表示されていた事象を解消しました。
12734 - Fixed a problem that rendered duplicated suffixes and prefixes for labels within the heat grid chart
>ヒートグリッドグラフで、接頭辞/接尾辞が重複して表示されていた事象を解消しました。
16420 - Fixed a XSS problem in client org custom file path
>XSS対応として、クライアント組織のカスタムファイルパスに関する処理を改善しました。
13402 - Fixed an error that stopped the browse page from loading due to a deleted user on a private dashboard.
>非公開ダッシュボードに紐づいていたユーザーが削除されたことで、閲覧ページのロードに問題が発生していた事象を解消しました。
14923 - Fixed an issue during exporting to an Excel document when there are empty URL cells
>URLハイパーリンクフィールドのデータがNullだった場合、Excelへのエクスポートができなかった事象を解消しました。
10968 - Fixed an issue in reauthorizing Google Sheets tokens
>Google Spreadsheetに接続している際のトークンの再認証に関する事象を解消しました。
8450 - Fixed an issue that prevented rendering customised footer and header in exported DOCX report
>レポートをDocxにエクスポートした際、カスタムヘッダー/フッターが正しくレンダリングできていなかった事象を解消しました。
11757 - Fixed an issue that prevented user broadcasting tabbed co-display reports
>タブ形式のマルチ表示レポートの子どもレポートがブロードキャストされていなかった事象を解消しました。
10441 - Fixed an issue that prevented user from changing the input values when using the date range picker
>日付フィルターをカレンダースタイルで入力する際、日付を手入力で変更できなかった事象を解消しました。
15060 - Fixed an issue that was preventing cached filter values from updating on MS SQL server when using source substitution
>クライアントデータソースの置換機能を使用している場合でデータベースがSQL Serverだった際、フィルターのキャッシュが正しくされていなかった事象を解消しました。
16148 - Fixed an issue that would cause certain timeline cards to not render properly in the Mobile app
>モバイルアプリで特定のタイムライン投稿だけ正しくレンダリングできなかった事象を解消しました。
14853 - Fixed an issue when editing and saving a Dashboard tab, the Dashboard to the right of it would also be updated
>特定の条件下にて、編集して保存したダッシュボードの内容が、その右隣のダッシュボードに適用されていた事象を解消しました。
14450 - Fixed an issue where a name would not display in the person/group search box if the name was too long.
>ユーザーやグループの検索時、名称が長いと表示されなかった事象を解消しました。
15040 - Fixed an issue where date fields used in view level filter groups would appear multiple times in signal date field selection list
>ビューレベルのフィルターグループで使用している日付フィールドが、シグナルジョブ設定時の日付フィールドのリストに重複して表示されていた事象を解消しました。
13688 - Fixed an issue where images in emails distributed by Yellowfin would not appear in some email clients (Outlook, Gmail).
>OutlookやGmailなど一部のメールクライアントにて、Yellowfinから配信された電子メール内のイメージが表示されていなかった事象を解消しました。
14785 - Fixed an issue where labels may not generate correctly on Combination charts when a sub plot has no series assigned to it.
>コンビネーショングラフのサブグラフにメトリックが割り振られていなかった場合に、ラベルが正しく生成されていなかった事象を解消しました。
14953 - Fixed an issue where metric trim by value setting on the chart page is lost when the report is imported
>グラフの「値のトリミング」設定がインポート後に保持されていなかった事象を解消しました。
9352 - Fixed an issue where overlay charts with timeseries were not setting the vertical axis scale correctly when set to range
>タイムシリーズオーバーレイグラフでは軸目盛の「範囲」設定が動作していなかった事象を解消しました。
16718 - Fixed an issue where publishing a story which contains a deleted signal would cause an error
>削除済みのシグナルを含むストーリーの公開時に発生していたエラーを解消しました。
15418 - Fixed an issue where Signal Data Filters are not applied when opening Draft Analysis from Signal's Analysis tab
>シグナルのの分析タブからレポートとして開いた際、フィルターが正しく適用されていなかった事象を解消しました。
14942 - Fixed an issue where Signals could show a change of "-0", now just shows "0"
>シグナルで"-0"と表示されていた部分を見直しました。
16811 - Fixed an issue where signals from deleted signal jobs would still appear in the signal list
>削除済みのシグナルジョブから検出されたシグナルがシグナルリストに表示されていた事象を解消しました。
15884 - Fixed an issue where the column total option did not show for Numeric Display auto charts.
>おまかせグラフで作成した数値グラフの集約タイプに、カラム(列)合計が表示されていなかった事象を解消しました。
6026 - Fixed an issue where the horizontal label for a histogram chart was not correct when histogram bin count was set to auto
>ヒストグラムのビンカウントが自動だった際、横軸のラベルが正しく表示されていなかった事象を解消しました。
13520 - Fixed an issue where the horizontal margin on a chart would not save as 1 but would reset to 0.
>グラフ横軸の外側の余白設定が0になっていた事象を解消しました。
14362 - Fixed an issue where the report section link was not using the formatter applied to the section field.
>セクションフィールドに適用されているURLリンクの書式設定が、セクションタイトルに適用されていなかった事象を解消しました。
14936 - Fixed an issue where the task schedule page would not load when a recipient report was missing
>特定の条件下にて、配信先を指定するレポートが見つからない場合にスケジュール管理画面が正しくロードされなかった事象を解消しました。
16293 - Fixed an issue where time slider values on a chart on a canvas may not update when the slider is moved.
>キャンバス上の日付スライダーが正しく動作していなかった事象を解消しました。
15220 - Fixed an issue which could cause Signals analysis to fail with calculated fields even when using correct date granularity
>日付の粒度が正しいにも関わらず、計算フィールドを用いたシグナルが実行できなかった事象を解消しました。
10904 - Fixed an issue with an empty XML file in the export file when datasource of a CSVView is not available.
>CSVビューのデータソースが無効になっているとき、エクスポートファイルが正しく作成されていなかった事象を解消しました。
16091 - Fixed an issue with applying ref code formatter with "trim values" on a numeric-based dimension field
>数値をベースとしたディメンションに「値の空白を削除」をONにした参照コードが適用されていた際、シグナルでエラーが発生していた事象を解消しました。
16017 - Fixed an issue with being able to bypass restricted role restrictions
>脆弱性対応として、制限付きロールをバイパスできていた事象を解消しました。
16016 - Fixed an issue with being able to change a user's role at another client org.
>脆弱性対応として、別のクライアント組織のロール変更ができていた事象を解消しました。
16564 - Fixed an issue with reports becoming inconsistent after the view is cloned and modified
>特定の条件下にて、ビューを複製で編集するとレポートの参照ができなくなった事象を解消しました。
10878 - Fixed codisplay reports not being included on FTP broadcasts and long-running email reports. Also fixed a race condition which could cause long-running report emails not to send.
>FTPブロードキャストや長時間実行レポートポップアップから送信された電子メールに、マルチ表示レポートが含まれていなかった事象を解消しました。
16118 - Fixed duplicated correlations shown on Signal page. Some existing incorrectly-shown correlations may be removed by this fix.
>シグナルページに重複した相関が表示されていた事象を解消しました。これにより、誤って表示されていた相関関係が削除される場合があります。
16752 - Fixed error on signals which only had a single null value for any field in its dimensions
>Null値しか含まないディメンションによるシグナルの実行時に発生していたエラーを解消しました。
15890 - Fixed IOException when upgrading very old versions of Yellowfin where the legal folder did not exist in the application folder.
>インストールディレクトリにlegalフォルダが存在しない、古いバージョンのYellowfinをアップデートした際に発生していた事象を解消しました。
11971 - Fixed issue on signal comments where an empty content link could be shown
>シグナルコメントにコンテンツが紐づかないリンクが表示される事象を解消しました。
14933 - Fixed issue that prevented the Browse Page to be loaded after Upgrade if a data source record is missing for a view
>特定の条件下にて、ビューに紐づくデータソースの情報が見つからない場合に閲覧ページがロードされなかった事象を解消しました。
16297 - Fixed issue with silent installer not working due to UnsupportedOperationException
>特定の条件下にて、サイレントモードでのインストールが例外エラーによって正しく実行されていなかった事象を解消しました。
15183 - Fixed issue with Snowflake and freehand SQL queries.
>Snowflake使用時、フリーハンドSQLや仮想テーブルのクエリーが正しく検証できていなかった事象を解消しました。
11136 - Fixed limit schedule period for report broadcasts not working
>ブロードキャストのスケジュール期間の設定が正しく動作していなかった事象を解消しました。
15123 - Limit code locks when database connections take a long time to notify of a connection failure.
>利用不可のデータベースへの接続試行中、ほかのコネクションプールの作成をブロックしていた事象を解消しました。
13903 - Line breaks in data are replaced with an empty String when the report is exported as a CSV
>レポートをCSVにエクスポートした際、データ内の改行が空文字に置き換わっていた事象を解消しました。
16720 - Made narrative and line colours fixed for New and Lost Attributes Signals in the same way as for Volatility Signals. Colours/sentiment for these Signals is no longer determined by the change value and field setting. Lost Attributes always have a bad sentiment, and New Attributes always have a good sentiment.
>新規喪失属性の説明と線グラフの色に、変動の変化を表すシグナルと同じルールが適用されるよう改善しました。
16214 - Made sure that API calls only return JPEG or PNG versions of static images
>APIコールで静的画像のJPEGまたはPNGが返されるよう処理を見直しました。
16609 - Optimise check of private report access
>個人レポート実行時のパフォーマンス改善を行いました。
14793 - Prevent thread leak with Views based on Reports
>ビューとして保存したレポートから作成したレポー実行時のスレッドリークを解消しました。
14938 - Remove Servlet Specification 3 references from codebase.
>コードベースからサーブレット3.0仕様書の参照を排除しました。
11697 - Removed UnboundId SDK optional LDAP adapter and dependencies library
>脆弱性対応のため、unboundid-ldapsdk-se.jarとそれに関連するライブラリを削除しました。
17304 - Resolved an issue with loading content that refers to deleted content.
>削除済みのコンテンツを参照しているコンテンツがロードされていた事象を解消しました。
6907 - Resolved issue when adding stored procedure reports on dashboards
>ダッシュボードにストアドプロシージャビューから作成したレポートを配置した際に発生していた事象を解消しました。
6068 - Resolved issues with using iOS app on clustered environments with session replication
>セッションレプリケーションを有効にしたクラスタリング環境で、iOSアプリ使用時にセッションがシリアライズされなかった事象を解消しました。
12996 - Support calculated fields on Minus and Intersect Joins
>マイナスサブクエリー、および交差サブクエリーで計算フィールドによる結合が可能になりました。
11346 - Tabbed Co-Displays will now follow the Main Report tab when exporting to XLS
>タブ形式のマルチ表示レポートをExcelにエクスポートした際のシートの並び順を見直しました。
14412 - Consider prefixed spaces when sorting filter values.
>フィルター値の並べ替え時にスペースが考慮されるよう改善しました。